今日は、「ハンドメイドアクセサリー」を紹介していこうと思っています。
パールの連なっているモチーフを束にして、三日月のモチーフと組み合わせたアクセサリーを製作してみました。
✿パールの束のモチーフ・赤色のアンティークビーズ・三日月のモチーフ・クリアなパールのビーズ・イヤリング
ここからは、この作品についての製作過程や説明などを書いていこうと思っています。
長い文章になりますので、遠慮したい方は飛ばして頂いても大丈夫です。
「Tピン」「9ピン」「丸カン」を、少し説明しておきます。
「Tピン」➡(T字になっていて、ビーズを通した時にストッパーのように留めてくれるアイテムです。)
「9ピン」➡(9の形をしていて、ビーズを通せるようになっており、他のパーツとの接続がしやすいアイテムです。)
「丸カン」➡(パーツとパーツを通すための仲介のような役割をしてくれる接続パーツです。)
1.【パールのパーツを束にしたモチーフを製作していきます。】
パールの連なったパーツに、小さく円を作るように…3連に重ねていきます。
最後のパールに突き出た鋭利な部分?を、「ハサミ」を使用してカットしていきます。
パールの連なったパーツ3連に重ねて、最後のパールの部分を3連に重ねている部分に入れ込みます?。
(もう片方も、同じように製作していきます。)
2.【「Tピン」を「9ピン」に製作していきます。】
「Tピン」を、「9ピン」にするために、「ペンチ」を使用してT字のストッパーになっている丸〇?の部分を切断していきます。切断した部分を、ペンチの先端の細い部分を使用して…輪っかの形に作り9の形に曲げていきます。(もう片方も、同じように製作していきます。)
3.【「赤色のアンティークビーズのモチーフ」を製作していきます。】
「9ピン」の9の形を逆さまにして、「クリアな丸いビーズ1つ」「赤色のアンティークビーズの1つ」「クリアな丸いビーズ1つ」
の順に通していきます。
3つのビーズを通したら、「9ピン」のはみ出た部分を「ペンチ」の先端を使用して曲げていきます。
曲げる際に、「9ピン」のはみ出た部分の長さが長い場合…
「ペンチ」を使用してカットしてから曲げてください。
(もう片方も、同じように製作していきます。)
4.【1.で製作した「パールのモチーフ」と「三日月のモチーフ」を繋げていきます。】
1.で製作した「パールのモチーフ」に、「丸カン」と「三日月のモチーフ」を「ペンチ」を使用して通していきます。
(もう片方も、同じように製作していきます。)
5.【4.で製作したパーツと3.で製作したパーツの下の接続パーツ(丸カン)を通す部分を、繋げていきます。】
4.で製作したパーツに、「丸カン」を「ペンチ」を使用して通して…さらに3.で製作したパーツを一緒に通していきます。
(もう片方も、同じように製作していきます。)
6.【最後に、3.で製作したパーツの上の接続パーツ(丸カン)を通す部分に「丸カン」を通していきます。】
3.で製作したパーツの上の接続パーツ(丸カン)を通す部分に、イヤリングの接続パーツ(丸カン)を通す部分も一緒に「丸カン」を通していきます。
(もう片方も、同じように製作していきます。)
両方の作業を行ったら、製作終了です。
このような感じで、アクセサリーを製作してみました。
【毎回、製作過程の説明が分かりづらいですが…】
この作品は、雲のような世界観をイメージしたパールのパーツを製作し…そこに三日月のモチーフを組み合わせてみました。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。